石津謙介とは
日本のファッション文化に改革をもたらすことになったブレザーとボタンダウンシャツをベースとした「アイビールック」というファッションスタイルを紹介した日本のメンズファッションを代表するデザイナーです。アイビールックは、当時銀座にある「みゆき通り」を、それを着た人で埋め尽くす「みゆき族」を誕生させたほどの影響力でした。
高度経済成長時代の真っ只中、1960年代の日本で大ブームを巻き起こしアイビールックの伝道師として、若者たちのカリスマ的存在だった石津謙介。
ファッションだけでなく様々影響力(今で言うインフルエンサー)を持っていました。
諸説ありますが、”トレーナー” ”TPO ”などのネーミングや、1964年東京オリンピック制服の赤いブレザーの考案も石津謙介とも言われており、紛れもなくメンズファッションの生みの親であり、日本を代表するデザイナーでした。
そのDNAを引き継ぎ、新しいトレンドも取り入れ『温故知新』の精神で”今”に即した物作りを行っており、更に国産(オールジャパン製)にこだわり、高品質な素材や製法を徹底して追求したのがケンコレクションクラシックなのです。
過去や今のトレンドを感じることができる高品質な国産メンズウエア、ケンコレクションクラシックを是非、お試しください。
石津謙介直筆のメモ
決まった原稿にしかメモしなかったという貴重な本人直筆のメモ
Ken Collection Classic マークのモチーフはアイリッシュセッター
イギリス原産の鳥猟犬
イングリッシュセッター、アイリッシュセッター、ゴードンセッターなどがあります。
性格は温順で人に慣れやすく体質は強健、寒温にも強く、嗅覚は鋭く獲物を発見すると腹ばいになって主人に知らせます。
このことからセットする、セッターという名はこの特技に起因していると言われています。
新たにデザインされたアイリッシュセッターのキャラクター
石津祥介
現在、KEN COLLECTION CLASSICを監修しているデザイナーです。
KEN COLLECTION CLASSICは2018年に誕生しました。